バイクの年式と走行距離 売買への影響

バイクは基本的に年式が新しく走行距離が少なければ少ないほど高値で取引される傾向にあります。具体的に、走行距離の場合5,000km以下、10,000km以下、20,000km以下、30,000km以下とそれ以上に分けれらる事が多く、30,000kmを越えるとそれ以上の距離を走っていても同等の扱いとなる事が多いようです。走行距離に比例して査定額が減額されるわけではなく、段階的に査定額は変化します。あくまで基準としての目安となります。その為、売ろうか検討している方は走行距離を考慮して大台を超える前に止めておくのもポイントの一つとなります。

カスタムされたバイク

走行距離はあくまで目安であり、年式やメーカーによっては気にしないユーザーや店舗もあります。また、バイクは車に比べ年式による減額が少ない傾向にあります。年式と走行距離で大まかな査定をしますが、そこから状態による減額査定をする事がメインなため、多少年式が古くても状態が良ければ高値で取引される可能性もあります。少しでも高く買い取ってほしい方は状態のいい時に査定に出すことも高く買い取ってもらうコツでしょう。

どれだけ状態もよく年式が新しくてもメーターや走行距離の改ざんは信用を失ってしまいますのでメーターや走行距離の改ざんは絶対にやめましょう。年式が新しく、走行距離も少ない方が高値で取引される事は間違いありませんが、改ざんする事で価値が一気に下がる可能性があります。